母との介護日記~今、母を想いながら~

福島県石川町の笑顔で心豊かな人生のお手伝い

介護、生前整理、整理収納ナビゲーター

住まいのトータルサポートKOKUYA代表

介護インストラクター&生前整理診断士伊東眞理子です

母との介護日記~今、母を想って~

母の最後の言葉は「みな仲良くね」でした。

その言葉は、今でも私たち家族の中にずっと生きています。

母と最期までズーと一緒に入れて幸せだったなぁ~と、心から思ってます。
母はいつも「ありがとう」と言ってくれてましたが、私の方こそ「ありがとう」です。

100歳までがんばってくれた母に、心からありがとう。

今は父と並んで、町全体を見渡せる場所で、静かに眠っています。

ワタシの介護は本当に自分中心だったと思いますが、かえって母も気が楽だったのではないかと勝手に思ってます(笑)

介護は先が見えないため、きちんとやろうとすると疲弊してしまいます。
自分一人ではできないです。
周りの方々の手をお借りすることが本当に大事です。

訪問医療従事者の方々はもちろんですが、ご近所の方や周りの方に「今私は介護をしています!」と言うだけで、心が軽くなるだけでなく、空気が変わります。

皆が気にして下さるんです。

「大丈夫?」「お母さん如何?」と言って頂けると「実は今こうなんです…」と吐き出せる。

これが大事なんですよ~

どうしても辛くてどうしたら良いか分からない方、ワタシに吐き出してください。
お手伝いさせて頂きます。

無料相談会を開催しておりますので遠慮なくお申込みください

最後までお読みいただきありがとうございました

関連記事

PAGE TOP