あなたはこれからどう過ごす?

福島県石川町の終活、生前整理、整理収納

笑顔で心豊かな人生へのお手伝い
片付トータルサポートKOKUYA代表

生前整理アドバイザー&生前整理診断士の伊東眞理子です

あなたはこれからどう過ごす?

「人生100年時代」と言われる現在

 

少しでも元気に老後を迎え、毎日を楽しみながら過ごせたら最高ですよね

皆さんはまだまだお若いのでピンとこないかもしれないけど

60年代以降をどのように過ごせばよいのかを考えてみましょう

 

まだまだ現役で仕事をしているかもしれない60代・70代

80代以降に備えてお金と心身の若々しさを維持するときと考えられますね

疲れやすくなる、親世代の介護が始まるといった変化もおきるかもしれません

でもこの時期に積極的に趣味の活動や友人や仲間との交流をすることで

80年代以降の充実に繋がりますよ

出来ることをして健康を保つ方法を知る大切な時期です

 

身体機能や認知機能の個人差が大きくなる80代

正直、身体的衰えを実感してしまう時期です

病気にもかかりやすくなりますが、この時期の過ごし方で健康寿命に差がついてしまいます

日頃から脳や身体を動かして機能の維持を心がけましょう

趣味や仕事など社会との繋がりを持っている人の方が

老後も元気に過ごせるという傾向にあります

ボランティア活動や地域活動への参加などを積極的に考えてみましょう

出来る範囲で外に目を向けること、外へ出ることが大切です

しかし環境の変化が大きすぎるのは

80年代にはついていけないこともあるので注意が必要です

 

90代・100歳

ストレスをためず、自分の楽しみを満喫しましょう

身体機能や認知機能は衰えますが、それは大したことないと楽観的に過ごしましょう

出来ることをやるように心がけ、心身と相談しながら

楽しいこと・嬉しいことを優先して、

さらに彩りのある人生を謳歌しましょう

 

 

老後のことを考えると不安にもなるでしょう

でも誰もが通る道でもあります

 

「昔はこうではなかったのに…」と思うご高齢の方が多いです

年齢と共に認知機能も身体機能も下がるのは当たり前なんです

周りも「また~」「「もう~」は言わない!

家族皆が笑顔で過ごして行けるよう

皆が大らかな気持ちで過ごせるように考えていきましょう

 

ワタシが今一番笑顔が必要になっているのかも…

夫のこれからを考えると不安しかないけど
(まだまだ序の口の状態なんだけどね(^^; )

寄り添うって、ワタシの気持ちが整うまで難しいけど

最期まで二人三脚でと決めた以上は自分らしい介護をしようと思う

母の介護で学んだこと+夫の様子を見ながらまたまた在宅介護をしていきます

 

皆さーん、さあ先ずは笑顔!(^^)!で過ごせるように頑張りましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました

関連記事

PAGE TOP