母を5年間、愛犬を12年間介護した実体験をもとに、介護に関する講座を開催しております。
「自宅で最期まで過ごしたい」という母の願いを叶えるために、
また、後ろ足が不自由になった愛犬の介護では、食事・排泄・
現在は、そんな経験を活かし「がんばりすぎない介護」「
さらに、生前整理アドバイザー認定指導員として、物だけでなく心や情報の整理を通して、人生を豊かにするサポートをしています。
「家族みんなが笑顔で過ごせる介護」を目指して、
母との在宅介護で得た気づきや、生前整理を通じて生まれた家族との絆。そのすべてを、これから介護に向き合う方にお届けしたいと思っています。
生誕 | 1955年7月20日3800gで福島県福島市で生まれる 大きく生まれたので丸々太っていて、目は細く顎はなく「不細工」だったそうです |
4歳 | 東京から福島へ 旅館を経営していた父方の祖父が亡くなり、父と兄は父の仕事の関係で東京に残り、旅館を継ぐことになった母と私は福島県石川町で暮らすことになります |
18歳 | 父が退職をして福島へ 初めて家族が一緒に暮らすことになります |
20歳 | 短大を卒業し、自宅とその他2か所でピアノ教室を開講 その後15年間ピアノ講師として指導にあたる |
23歳 | 結婚 夫の勤務地の千葉県船橋市に引っ越し。そこから14回の引っ越しを経験 片付けの大切さを実感する。 |
63歳 | 整理収納アドバイザーの資格を取得し、片付けの仕事を始める |
63歳 | 生前整理アドバイザー・生前整理認定指導員の資格を取得して、生前整理の大切さをお伝えする講師となる |
65歳 | 片付けトータルサポート「KOKUYA」を起業。家業の「穀屋」から「KOKUYA」としました |
資格
在宅介護インストラクター
看取りケアパートナー
認知症サポーター
生前整理アドバイザー上級認定指導員
生前整理診断士
整理収納アドバイザー
生前相続アドバイザー
写真整理アドバイザー
防災共育管理士
ルームスタイリスト
カラーセラピスト
講師経験一例
よみうりカルチャーセンター様
ヨークカルチャー様
パルシステム千葉様
はれの日サロン様
エリカサロン様
ヨークカルチャー様
パルシステム千葉様
はれの日サロン様
エリカサロン様
・
